私たちの仕事は、人々の生活に不可欠な『水』を守ることです。
具体的には、工場や事業所から出る排水を捨てられる基準まできれいにしたり、これから事業所で使う水について、使うことができる基準まできれいにしたりする環境装置の設計・施工・販売を行っております。
現在当社では、それらの環境装置の営業・設計・施工・メンテナンスを行っていただける方の募集を行っております。未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。私たちと一緒に、きれいな水を守り、社会に貢献しませんか?
\まずはお気軽にお問合せください/
松尾機器産業㈱について

おかげさまで当社は2024年10月に設立40周年を迎えました。
当社は1984年の創業以来、独自技術・独自サービスのご提供を心掛け業務を遂行してまいりました。
環境保全や水処理の業務でお客様に課題が生じた時、単にお客様の抱える個々の問題を解決するだけでなく、その後の管理のお手伝いなども対象に総合的に問題を解決する「ワンストップトータルソリューション」を最大の強みとしております。

代表からのメッセージ
環境と言うテーマに供に取り組んで頂ける、
自然に対する探求心溢れた方のご応募をお待ちしております
松尾機器産業株式会社
 代表取締役社長 川野 誠治

松尾機器産業の採用ページをご覧頂き、ありがとうございます。社長の川野です。当社は環境分野でお客様のあらゆる「困った」を独自技術でお手伝い出来ます様、努めております。
環境技術は多方面の技術や学問、経験が合わさった幅広い複合的な分野で、その解決手段も正解もただ一つだけではない場合がよくあります。そんな時、知識経験と供に探求心や自然に対する観察眼こそがお客様と一緒になって課題解決に向けて前進する力となるのではないかと思います。

その様な観点から当社は専門分野に拘わらず幅広く環境と言うテーマに供に取り組んで頂ける、自然に対する探求心溢れた方のご応募を希望いたしております。また当社は環境工研株式会社(水処理薬品製造販売・本社東京)、スイエンス株式会社(水処理エンジニアリング・本社大分県大分市)と、環境パネル工業株式会社(制御盤制作)供に環境ゲートウェイ(KGW)グループを構成いたしまして、お客様に環境分野のワンストップトータルソリーユーションサービスを目指しております。環境分野にご興味のある方のお問い合わせをお待ちしております。ご検討いただきます様よろしくお願い申し上げます

\適性や希望に合わせて配属いたします/
募集職種
募集職種1
環境装置の営業コンサルタント

工場や事業所などの法人顧客に対し、水処理プラントの導入や改修のご提案をします。顧客のニーズを丁寧にヒアリングし、最適なプラント設計、導入計画を提案するコンサルティング営業です。専門知識を活かし、顧客の課題を解決するやりがいのある仕事です。水処理の知識や営業経験が無くても問題ありません。

環境保全に貢献したい方、コミュニケーション能力を活かしたい方、大歓迎です。

募集職種2
環境装置の設計施工

水処理設備の設置・改修工事の設計・実際の施工・施工管理を行います。工事計画の策定、現場管理、品質管理、安全管理など、幅広い業務に携わります。プロジェクト全体を管理する、やりがいのある仕事です。

自身で設計を行うことで技術者としてもスキルアップできる環境です。現場経験が無くても、習熟するまで教育をしっかりと行いますのでご安心ください。

募集職種3
環境装置の保守・点検

お客様の水処理設備の保守・点検を行います。そのほか、水処理設備でトラブルが発生した際の緊急対応も行い、お客様の設備の安定稼働のお手伝いを行います。

迅速な状況把握、原因究明、修理作業など、臨機応変な対応が求められる仕事です。責任感があり、問題解決能力の高い方を歓迎します。

先輩社員の声
様々な業務に関わることで、臨機応変な対応ができるようになりました
営業部 課長 岩田昂紘
2015年4月入社

主に、新規営業活動と既存のお客様の設備のメンテナンスを実施しています。お客様への営業を始めた当初は、商品の説明やお客様からのお問い合わせにうまく答えることができず、なかなか成果をあげられず悩むことも多くありました。しかし、同時進行的に行っている既存顧客様のメンテナンスで、設備についてやよくあるお困りごとを肌で感じ、その課題を一つずつクリアにしていくことで、徐々にお客様は何に困っているのか、どのような提案で応えていけばよいのかが分かるようになってきました。

私自身これまで、飛び込み営業から、企画立案、展示会への出展での商品PR、設計、メンテナンス、時には工事の助成まで様々な業務を行ってきました。いろんな業務を経験してきたおかげで、例えば現場でトラブルが起こったとき、提案の活動で課題が生まれた時、臨機応変に対応できるようになってきたと感じています。また、それに加えて排水処理に活用できるような資格・講習の受講から、コミュニケーションを学べるセミナーに参加させて頂いたりなど、研修制度も充実しており、日々成長を実感しながら働くことが出来ています。

上司や先輩方にサポートして頂き、日々の成長を実感できています!
技術開発部 係長 重野開斗
2020年4月入社

主にお客様のお困りごとに対する実験の実施、設計業務などを行っています。

試験では、お客様のお困り事を解決するためにどのような条件を設定するべきなのか考え、計画を立て、社内の試験室や現地で試験を行います。なかなか思ったような結果が出ず、頭を悩ませることもありますが、そのような経験が次に繋がり、成長を実感できた時にやりがいを感じます。

若いうちから幅広い業務に携わることができ、多くの知識、経験を身につけることができるところです。初めは知識もなく、分からないことが多く苦労することもありますが、上司や先輩方にサポートして頂き、日々の成長を実感できています。

プライべートも両立しながら、やりがいをもって働ける環境があると思います!
技術開発部 課長 岩崎博美
2013年4月入社

主にHP・SNSを用いた企画営業を行っていますが、お問合せの対応や総務関係の業務なども行っており様々な業務にチャレンジしています。

弊社の社長はよく「ブレーキはかけません。アクセルをいっぱいに踏んでください」と言います。「こうすればもっと良くなるのでは?」と自分で考え、行動することに対し、会社は全面的にバックアップしてくれるので、成果も失敗も踏まえて自分自身が大きく成長していくことを感じることができ、会社の一員として頑張っていきたいと強く感じることが出来ます。

また、私は小さな子供もおりますが、産休・育休なども活用させていただきました。子供の都合などで突発的にお休みをいただくこともありますが、皆さんにいろいろとフォローしていただいています。プライべートも両立しながら、やりがいをもって働ける環境があると思います。

会社概要
会社名松尾機器産業株式会社
代表者川野 誠治
設立年月1984年10月1日
会社住所〒870-0915 大分県大分市花高松1丁目1番4号
TEL 097(556)6277
FAX 097(556)7600
お問い合わせはこちらから
お電話の際は「採用に関するお問合せ」とお伝えください。